鳥歩き

2020年3月から野鳥に目覚め、生まれて初めて双眼鏡とカメラを買った。鳥を見た思い出

境御嶽山自然の森公園でシメ、ヨシガモ他の鳥

湿地の後。

 

午後の予定がなくなってしまったので、ここへ。

 

駐車場に降りた途端に、聴き慣れた可愛い声が😍

シメちゃんである

f:id:piraojisan:20210325004919j:image

 

まだここはシメパラダイス✨

f:id:piraojisan:20210325004945j:image

 

写真こそ撮れなかったものの、

20羽ほどの群れが飛び立ったり、また舞い降りたり…

すごく幸せな空間…

 

ちなみに、湿地まで会いに行ったツバメは

この市街地にもたくさんおりましたとさ。

 

コゲラちゃん

f:id:piraojisan:20210325005253j:image

やっぱり、こういう公園のよきところは

鳥が近い、ってこと。

ガチ山では、なかなか近くで会える事がないから、

ヤマガラちゃんすら豆粒になってしまうけど…

 

f:id:piraojisan:20210325005246j:image

こういう公園では、
f:id:piraojisan:20210325005256j:image

すぐ近くでアクロバティックな姿を見る事ができる😊
f:id:piraojisan:20210325005249j:image

 

こんな無防備なカケスさんも…

f:id:piraojisan:20210325005611j:image
f:id:piraojisan:20210325005616j:image
f:id:piraojisan:20210325005608j:image
f:id:piraojisan:20210325005621j:image

こんな明るいカケスさんは感動🥺

 

川沿いの遊歩道に降りる。

 

お食事ヒヨさん。

f:id:piraojisan:20210325005749j:image
f:id:piraojisan:20210325005752j:image

 

川を眺めていたら、

🆕ヨシガモの群れが

f:id:piraojisan:20210325105142j:image

8羽くらいの群れでした。

調べると、近年飛来数が減少しているようで。

ラッキーな気分✨

 

ノスリさん
f:id:piraojisan:20210325105138j:image

 

カシラダカ
f:id:piraojisan:20210325105148j:image

この時期で薄い色味なのは、メス?

 

カオジロガビチョウ
f:id:piraojisan:20210325105156j:image

何気にすき。

川でもたくさんの出会いがありました😊

 

2羽でお食事をしていた

カワラヒワ😍
f:id:piraojisan:20210325105153j:image

大好き。

 

桜とメジロ(夢中)
f:id:piraojisan:20210325105134j:image

風が強くて

ビュンビュン揺れる桜の枝を必死に見上げました😅

 

個人的にはこういう公園の方が合ってるのかなぁ。

ちょっと探鳥すれば身近な鳥が密集してるような、

こういう環境。

 

幅1mの山道からはみ出さず直進して、高い梢に鳥を見つける山歩きもたまにいいけど

広々した公園で、あっちにシジュウカラ、こっちにスズメ、そこの藪の中にガビ、みたいな方が、初心者向きで🔰

 

やはり、素敵な公園❗️

 

次回も鳥のみ‼︎

湿地でただツバメ他の鳥

去年の今ごろ、初めてツバメを見た。

なんとかツバメ、じゃなく、ただのツバメ。

いわゆる、ただツバメ。

 

家の近所ではまだ姿は無いので

ここならと思い、行ってみた。

 

が、去年ツバメが飛び交っていた池には、ツバメの姿はなく

もうかなり数が減ったコガモと、マガモカルガモ

あとたまにカワウが泳いでいるだけだった。

 

 

アオサギさん。

f:id:piraojisan:20210324181701j:image

池の対岸の樹上に。

 

今日はあんまり時間もないので

先を急ぐことに。

 

 

ムクさん
f:id:piraojisan:20210324181501j:image

通行人に驚いて避難してきた。

 

 

この辺で、ツバメの声が聞こえた。

確実に、いるにはいるけど、

姿が見えない…

 

キジバト
f:id:piraojisan:20210324181453j:image

一番迫力があった

 

 

ここでも会えたベニマシコ
f:id:piraojisan:20210324181547j:image

ムクとキジバトしか会えず、

湿地を一周しきってしまう直前、

静かにやってきた所を覗いてみたら、いた…

ここで会えるのは初めて!

 

 

そして、最初の池に戻ってみると…

いた!

水面スレスレを飛び回る、ツバメちゃん😊
f:id:piraojisan:20210324181544j:image

 

素早くて、なかなかちゃんと収まってくれないけど…
f:id:piraojisan:20210324181540j:image

そして、曇天の為暗いけど…

 

街中や公園で望遠振り回すのはアレだし

木が邪魔すると遠くは撮れないので

f:id:piraojisan:20210324181536j:image

広い池の上だったから、なんとか撮れました


f:id:piraojisan:20210324181458j:image

帰り道、電線で休む姿をパシャリ😂

 

この後しばらくは、どこ行ってもツバメには会えるんだろうけど

 

ベニマシコ、シメのような冬鳥にも会えて、ウグイスも囀って、さらにツバメさんもいるってこの時期は、なんだかお得な気分…

 

この後行った境御嶽山公園は、次回✨

 

 

 

 

横沢入でガビチョウ、ベニマシコ他の鳥

いつも元気とほっこりをもらっている探鳥ブログさんで

横沢入のミソサザイの素晴らしい囀り記事を見まして

実家から近く、何度か行った場所なのもあり

私も見たいー!と、子供みたいにワクワクしてしまって…

久々に行ってみた!

 

朝7時着、この時間なら、たくさんの鳥に出会えるだろう!と期待して……

 

とにかく、ガビさんがノリノリ😅

f:id:piraojisan:20210319164419j:image

あちらそちらで聞こえる、ガビさんとウグイスの囀り…

 

そしてここにもソウシチョウ

f:id:piraojisan:20210319164415j:image

同じ藪から出てきたけど、外来種同士仲良しなのかな?

 

ウグイスの囀りを聞いて、場所を探すんだけど

すぐそこの藪からも、やはりガビさんの絶好調な歌声が🤣

 

どうにか囀りを見られたウグイスさん

f:id:piraojisan:20210319170346j:image

 

そこかしこにある田んぼには、もうたくさんのオタマが。

f:id:piraojisan:20210319170351j:image

これはツチガエルかな?(適当

この子たちがみんな、大人になれる訳じゃないと思うけど

カエルの合唱を想像して、ほっこり。

 

ひっそりと、アオジさん

f:id:piraojisan:20210319171120j:image

 

陽射しいっぱいの田んぼ地帯を過ぎ

陽の当たらない下の川へ…

登山口は無視。

前回はここへ無闇に入ったばかりに

望まぬ登山がスタートしてしまった。尾根道怖い。

 

寒い日陰で気配を殺していたら出てきてくれたカシラダカ
f:id:piraojisan:20210319171124j:image

 

さらにさらに、

ベニマシコ‼️

f:id:piraojisan:20210319171358j:image

渡瀬遊水地で見たきり、もう会えないかと思っていたので本当に嬉しい😂
f:id:piraojisan:20210319171405j:image

お顔周りとお尻が赤いので

まだ赤くなりきっていない若者という事かな?f:id:piraojisan:20210319171354j:image

可愛すぎる…
f:id:piraojisan:20210319171350j:image

この仲間だけ自分のテンションが違うなぁ…

 

ミソサザイの声がしないものかと

耳を澄ますけど…

聞こえるのはガビ🤣

 

結果、このおベニさんを最後に、お昼過ぎに帰宅しました。

 

そのほか、遠目で見た鳥

モズ、マヒワ、カケス、シジュウカラシロハラ

お声を聞けた鳥

コゲラ、ウソ(多分)、トビ

 

 

二日連続のいい鳥見でテンション上がり中

 

次回は湿地で鳥!(予定)

 

 

武蔵丘陵森林公園でマヒワ、ルリビタキ他の鳥

国営武蔵丘陵森林公園

東京ドーム65個分の広さの山公園。

植物園もファミリーが遊べる広場もあり

入園も駐車場も有料ですがよく管理されていて

丸一日かけて歩いてもよし、レンタサイクルをするもよし、広場でスポーツもよし。

今回で二回目です。

 

エナガちゃん

f:id:piraojisan:20210319100709j:image

 

ジョウビタキ
f:id:piraojisan:20210319100712j:image

 

レンタサイクルで園内を一周した前回…

丘陵公園=アップダウンコース。

控えめに言って死にかけた(主に会陰部が)上、鳥には当然会えず…

 

なので今回は徒歩で、ゆっくり、行けるところまで。

 

椿の花とシメちゃん

f:id:piraojisan:20210319101639j:image

いつも、地味な地面や

枯れ枝と一緒にしか撮れなかった推しのシメがf:id:piraojisan:20210319101624j:image

こんなトロピカルに😍

 

シロハラさんはやっぱり落ち葉の中

f:id:piraojisan:20210319101631j:image

 

ひらひら現れたのは、マヒワ‼️

f:id:piraojisan:20210319101628j:image

3羽くらいいたのは確認できたけど

すぐ藪に入って隠れてしまうのでf:id:piraojisan:20210319101635j:image

ちゃんと撮れたのはこのショットだけ!

でも嬉しい😊

 

可愛いシジュウカラ

f:id:piraojisan:20210319102152j:image

 

マヒワかと思ったら、アオジさん
f:id:piraojisan:20210319102144j:image

 

お食事中のヤマガラ
f:id:piraojisan:20210319102148j:image

 

南口手前の、日本庭園で

ルリビタキ
f:id:piraojisan:20210319102202j:image

最初、やけに近くまで来てくれるし、光の加減もあってジョウビタキ♀だと思い込んだけど、f:id:piraojisan:20210319102155j:image

最後の最後に出てきてくれてありがとう😊
f:id:piraojisan:20210319102159j:image

 

暖かくなったら

どんな鳥が出てきてくれるのか?

 

楽しみにしながら、次回も鳥🎉

近所の寺からの山公園で鳥

f:id:piraojisan:20210318205811j:image

カワセミダイブの後。

 

カワセミさまは連続でお魚をゲットし

どこかで体を休めているのか

姿が見えなくなった。

 

それほど広くない庭園を少し歩いたり

ぼーっと景色を眺めていると、

 

池の水が抜かれて(干上がって?)湿地化した部分に降りてきたのは、カケスさん。

 

給水‼️
f:id:piraojisan:20210318205808j:image

こんな遮蔽物のない所に出てくる油断😊

でも見事に保護色なのも計算ずくなのか…
f:id:piraojisan:20210318205814j:image

この後ヒラリと木に留まって

お馴染みの「ギャーギャー!」をしていた。

ギャーは可愛い。

 

整列が綺麗なカルガモ
f:id:piraojisan:20210318205823j:image

 

立派なカメさん
f:id:piraojisan:20210318205818j:image

 

他にはカワラヒワキセキレイなどなど

 

柵を隔てた向こう側には交通量の道路がある街中でも、静かに自然に触れられるって

素晴らしい事だなぁとしみじみ。

 

まだ昼だったので、2箇所目の公園へ。

 

ゆーっくり、一周。

 

こちらにもカワセミさま

f:id:piraojisan:20210319012024j:image

鳴き声と移動で気付いたけど、池も広いので肉眼だと分からないくらい。

寺の池の偉大さよ…

 

ダイサギさんは悠然と。
f:id:piraojisan:20210319012027j:image

 

マガモは綺麗
f:id:piraojisan:20210319012013j:image

 

何度も潜っては出てくるホシハジロ
f:id:piraojisan:20210319012020j:image

 

驚かせてしまったシロハラさん。
f:id:piraojisan:20210319012031j:image

どこに行っても会えて嬉しいけど、

もうすぐいなくなるのかな…

 

コゲラちゃん
f:id:piraojisan:20210319012035j:image

ちゃんと撮れるととても嬉しい😊

 

最後は、園の奥地にいたジョウビタキf:id:piraojisan:20210319012017j:image

甲虫?を何度も転がして食べてました

 

次回も鳥✨

近所の寺でカワセミダイブ

近所のお寺。

木が、結構間引きされて…

少し陽が入るようになって、日差しが必要な植物と人間には良いけど、鳥にとっては少し動きづらくなるだろうなぁ。

 

カワセミさま

f:id:piraojisan:20210313152237j:image

寒い時は出て来なくなっていましたが、また元気な姿を見る事ができて嬉しかった!

 

飛び込みチャンスに遭遇できたので、連写させて頂きました。

 

f:id:piraojisan:20210313152440j:image
f:id:piraojisan:20210313152521j:image
f:id:piraojisan:20210313152510j:image
f:id:piraojisan:20210313152450j:image
f:id:piraojisan:20210313152421j:image
f:id:piraojisan:20210313152500j:image
f:id:piraojisan:20210313152455j:image
f:id:piraojisan:20210313152516j:image
f:id:piraojisan:20210313152409j:image

f:id:piraojisan:20210313152415j:image
f:id:piraojisan:20210313152526j:image
f:id:piraojisan:20210313152435j:image
f:id:piraojisan:20210313152426j:image
f:id:piraojisan:20210313152444j:image
f:id:piraojisan:20210313152505j:image
f:id:piraojisan:20210313152430j:image

お魚ゲット‼️

 

途中、上端ギリギリ💧

なんとか記念撮影させてもらえた😅

 

 

オマケ

f:id:piraojisan:20210313153043j:image

 

 

写真整理ができてないので

ほかの写真はまた次回

 

 

高崎観音山 野鳥の森でソウシチョウ、アトリ

鳥獣保護区に指定されている観光地。

国有林にコースが作ってあり、全長1.5kmほどのハイキング。

入り口にはバードハウスがあり、野鳥の会の人がいて、鳥を教えてくれるとか、何とか‼︎

 

しかし、開館は土日祝のみ。

平日に行ったので誰もいなかったそうな…💧

 

野鳥の森内には丁寧にいくつも看板が設置されていて

f:id:piraojisan:20210310120938j:image

途中には野鳥観察小屋もありますが

鳥の気配は無かった…

 

確実に、いる事はわかる。

いつものシジュウカラエナガメジロコゲラ、あとカケス、ガビ、ヒヨも。

ウソも?

でも姿は見えず…

なんとかルリビタキを見ることは出来たものの

ほぼ、サウンドオンリー。

 

入り口には、冬季のみ牛脂や穀物などの餌台が設置されてるので

鳥に会えずがっくりはしたけど、そこに来る野鳥を見る事はできた。

 

🆕ソウシチョウ

f:id:piraojisan:20210310230047j:image
f:id:piraojisan:20210310230103j:image

特定外来種だけど、綺麗で可愛い。

 

ヤマガラちゃん
f:id:piraojisan:20210310230051j:image

壁の穴から撮らせてもらいました

 

アトリ
f:id:piraojisan:20210310230044j:image
f:id:piraojisan:20210310230040j:image
f:id:piraojisan:20210310230100j:image

やっぱり、この仲間たちが好き😍

 

f:id:piraojisan:20210310230035j:image

餌台には我関せず、落ち葉に埋もれるアオジさん

 

あまり会えなかったけど、初見のソウシチョウを見られてよかった❗️

 

次の休みは近場に…