湿地&沼
我慢出来なくて100-400mmのレンズを買った!
写真の世界に深入りするつもりは無く、単に大きく撮りたい!っていう欲(主に鳥を)
しっかし重い!でかい!感動🥺
練習がてらワクワク初陣。


大きい!なんか上手になった気がする!
実はコガモですらピント合わせに苦労するヘタ具合。
真下から撮ってなんだかわからなかったカシラダカ
いつもより遠くから撮れる感動のシジュウカラ
久々エナガちゃん!ピント合わない!
大好きシーメー
カケスも遠くにいれば、顔を出してくれる!
車のサイドミラーで糞を撒き散らすセキレイ(恐怖)
せっかくなので、今まで気後れして避けていた白鳥飛来地へ。
一発目にアオサギを撮る暴挙
オオハクチョウ成鳥と幼鳥
幼鳥のほんわか具合よ…
トコトコ歩く
ヒドリガモ?の群れ
感動
よくぶつからんと飛ぶよね…
スズメも忘れない
ヘラサギ!(とカワウ)レアな鳥初めて見た
オナガガモ強盗団
たくさんの鳥が見れて、そして大きく撮れるようになって、さらに大きなレンズを持ってる事で一端のカメラマンぶる事ができて大変満足です(屑
見た鳥(2箇所)
カケス
カワウ
シメ
シギ(識別不可…)
スズメ
次の休みも鳥!